2016年08月31日
CP 再入荷致しました(^^)/
田村装備開発です。
今朝、昨日納車されたバス&乗用車を私有地内で走らせました(^◇^)
楽しかったです(^^)/
今回は、再入荷製品 & 新訓練のご紹介です。
1 TTC CP
とても人気の高い製品で、
再入荷しても直ぐに完売するTTC コインポーチです(^^)
本日入荷しましたので、15時より販売を開始させて頂きます!
ベルトに装着して使用します。
サバイバルゲームやトレーニング時、
飲料物等を買う際に、財布を取り出すのが面倒な方、
おススメです(^^)/
ベルクロを剥がすと、小銭の重さで開きます。
新カラーのCBも入荷致しました(^^)/
カラーは全部で4色
BK ・ CB ・ MC ・ 陸自迷彩
です。
価格 2,800(税込み)
ご注文は こちら から (本日15時にカートを設置いたします)
どうぞよろしくお願いいたします(^^)
2 バス&乗用車を使用した訓練
昨日、契約していたバス&乗用車が納車されました(^◇^)
大型バスを運転したのは初めてでしたが、
今朝、長田部長と一緒に走らせた(遊んでた・・・・)感想としては、思っていた以上に小回りがききました(^^)
フェイスブックに動画をUPしていますので、宜しければご覧ください。
9月の3連休、このバスと、乗用車を使用した特別訓練を実施いたします(^^)
年内の特別訓練の中でも、特にアツい訓練になると思います!
バス突入だけでなく、バスジャックの被害者になった場合の逃走方法
等、護身的な要素を踏まえながら、座学と実践を交互に行う予定です。
ご興味のある方は、是非ご参加をご検討ください!
お申込みは こちら から
よろしくお願いいたしますmm
田村装備開発 株式会社 平成26年PV
田村装備開発(株)
商品HP www.tamurasoubi.co.jp
訓練HP www.tamurasoubi-training.com
本社 埼玉県東松山市大谷4453
TTC 埼玉県東松山市大谷4145-53
各種訓練内容 http://www.tamurasoubi-training.com/ttc/kunren/
訓練場所 http://www.tamurasoubi-training.com/ttc/place/
2016年08月25日
SUPW
田村装備開発です(^^)/
火曜日からご予約を開始させて頂きました、
田村装備開発 ダンプポーチ
本日、発送致しました(^^)
本日から、通常販売とさせて頂きます。
現在の在庫は、
マルチカム 6
陸自迷彩 1
です。
店舗販売用も少量確保しておりますので、
訓練等で弊社にお越しの際、お求めの方はお声がけ下さい(^^)/
では、本日のご連絡です。
1 SUPW
弊社の大人気製品、SUPのワイドバージョンです。

SUPは、拳銃用マガジンやライト等の収納を主に考えてデザインしたポーチですが、
SUPWは、小銃用マガジンの収納を主としたデザインです。
発売日は9月末を予定しておりますので、
入荷日が確定しましたら、ご予約を開始させて頂きます。
SUPシリーズの御勧めポイントは、
マガジンを片手で取りやすい
事です(^^)/
一インチテープを持ち上げると、蓋が自動的に裏に収納されます。
文章での説明は難しいので、携帯電話で簡易的な動画を撮りました(^^)
本日中に、フェイスブックにUPしますので、
友人登録されている方は、是非ご覧ください。(田村 忠嗣で登録しております)
フラップが必要無い方は、
中に折り込んで頂ければ、通常のテンション式ポーチとしてご使用いただけます。


ショックコードの末端処理もできます。


弊社ロゴマークは1インチテープに縫われております。

蓋の長さを変えられるので、内容物によって調整頂けます。


どうぞ、よろしくお願いいたします(^^)
田村装備開発 ダンプポーチ紹介
SUP紹介
UCR紹介
田村装備開発 株式会社 平成26年PV

田村装備開発(株)
商品HP www.tamurasoubi.co.jp
訓練HP www.tamurasoubi-training.com
本社 埼玉県東松山市大谷4453
TTC 埼玉県東松山市大谷4145-53
各種訓練内容 http://www.tamurasoubi-training.com/ttc/kunren/
訓練場所 http://www.tamurasoubi-training.com/ttc/place/
火曜日からご予約を開始させて頂きました、
田村装備開発 ダンプポーチ
本日、発送致しました(^^)
本日から、通常販売とさせて頂きます。
現在の在庫は、
マルチカム 6
陸自迷彩 1
です。
店舗販売用も少量確保しておりますので、
訓練等で弊社にお越しの際、お求めの方はお声がけ下さい(^^)/
では、本日のご連絡です。
1 SUPW
弊社の大人気製品、SUPのワイドバージョンです。
SUPは、拳銃用マガジンやライト等の収納を主に考えてデザインしたポーチですが、
SUPWは、小銃用マガジンの収納を主としたデザインです。
発売日は9月末を予定しておりますので、
入荷日が確定しましたら、ご予約を開始させて頂きます。
SUPシリーズの御勧めポイントは、
マガジンを片手で取りやすい
事です(^^)/
一インチテープを持ち上げると、蓋が自動的に裏に収納されます。
文章での説明は難しいので、携帯電話で簡易的な動画を撮りました(^^)
本日中に、フェイスブックにUPしますので、
友人登録されている方は、是非ご覧ください。(田村 忠嗣で登録しております)
フラップが必要無い方は、
中に折り込んで頂ければ、通常のテンション式ポーチとしてご使用いただけます。
ショックコードの末端処理もできます。
弊社ロゴマークは1インチテープに縫われております。
蓋の長さを変えられるので、内容物によって調整頂けます。
どうぞ、よろしくお願いいたします(^^)
田村装備開発 ダンプポーチ紹介
SUP紹介
UCR紹介
田村装備開発 株式会社 平成26年PV
田村装備開発(株)
商品HP www.tamurasoubi.co.jp
訓練HP www.tamurasoubi-training.com
本社 埼玉県東松山市大谷4453
TTC 埼玉県東松山市大谷4145-53
各種訓練内容 http://www.tamurasoubi-training.com/ttc/kunren/
訓練場所 http://www.tamurasoubi-training.com/ttc/place/
2016年08月25日
申し訳ございませんでしたmm

田村装備開発です。
昨晩、弊社HPを管理しているサーバーに障害があり、
一時的に閲覧できない状態になっておりました。
この度は、ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございませんでした。
現在、復旧しましたので、通常どおりアクセスできます。
どうぞよろしくお願いいたしますmm
◆ 田村装備開発の最新情報につきまして
弊社の最新情報は、
・ ミリタリーブログ
の他に、
・ フェイスブック
・ メールマガジン
を主にお送りしております。
・ フェイスブック
「田村 忠嗣」で登録しております。
「友人限定」の情報を配信することもありますので、宜しければ、友達申請をして下さい。
・ メールマガジン
会員登録をして頂くと、メールマガジンが配信されます。
会員登録は こちら から
ご利用規約を読んで頂き、同意頂ける場合は会員登録にお進みください。

必要事項を記入後、「メールマガジンの送付について」の欄にチェックを入れて下さい。

こちらも、新製品情報や、訓練情報をお送りしております(^^)/
田村装備開発 株式会社 平成26年PV
田村装備開発(株)
商品HP www.tamurasoubi.co.jp
訓練HP www.tamurasoubi-training.com
本社 埼玉県東松山市大谷4453
TTC 埼玉県東松山市大谷4145-53
各種訓練内容 http://www.tamurasoubi-training.com/ttc/kunren/
訓練場所 http://www.tamurasoubi-training.com/ttc/place/
タグ :お詫び
2016年08月24日
まとめて更新
田村装備開発です。
昨日、予約受付を開始させて頂きました、「田村装備開発 ダンプポーチ」
BK ・ CB
が完売いたしました。
ありがとうございますmm
余裕をもって入荷していたので、即品切れは無いと思っていたのですが、
部隊でのご購入等があり、直ぐに売り切れてしまいました(^-^;
他のカラーにつきまして、
・ 陸自迷彩 残り3個
・ MC 残り11個
です。
2色とも残り僅かですので、お求めのお客様は、お早めにご予約ください(^^)
ご注文は こちら から
※ 田村装備開発 ダンプポーチの詳細は、前回のブログをご覧ください。
では、ご連絡です。
1 BIOHAZARD
田村装備開発のロゴマークが、
BIOHAZARD Umbrella Corps
内でご使用いただけます!(^^)!


カプコンの皆様がTTCでトレーニングを受けられた際、
ご厚意で、ロゴマークをゲーム内で使用できるようにして下さいました(^^)

良いゲームを作るため、自分達のスキルを上げる!
と云った、
素晴らしい考えをお持ちの方々で、2日間真剣に受講してくださいました。
当時の状況は、
・ SATマガジン 2016.9 P54~65

・ 乙夜さんのブログ

で紹介されておりますので、是非ご覧ください(^^)
私も何度かプレーしましたが、とても爽快感のあるゲームでした。
チームプレーが醍醐味のゲームなので、しっかりと戦術を立てると更に楽しめると思います(^^)/
気になる方は、是非一度プレーしてみて下さい!
2 最新情報
弊社のお問合せメールにて、
「ブログを見ておらず、新製品を購入できませんでした」
旨のご連絡を多数頂きます。
弊社の最新情報は、
・ ミリタリーブログ
の他に、
・ フェイスブック
・ メールマガジン
を主にお送りしておりますので、そちらもご登録頂けると、見落としが無いかと思います(^^)
・ フェイスブック
「田村 忠嗣」で登録しております。
「友人限定」の情報を配信することもありますので、宜しければ、友達申請をして下さい。
・ メールマガジン
会員登録をして頂くと、メールマガジンが配信されます。
会員登録は こちら から
ご利用規約を読んで頂き、同意頂ける場合は会員登録にお進みください。

必要事項を記入後、「メールマガジンの送付について」の欄にチェックを入れて下さい。

こちらも、新製品情報や、訓練情報をお送りしております(^^)/
どうぞよろしくお願いいたしますmm
3 新製品情報
次回発売される新製品は、
SUPW
です(^^)


UCRの真ん中についているポーチで、
本製品も、ロックが独自の機構で使いやすいです(^^)
発売予定日・製品紹介は、後日改めてご連絡させて頂きます!
よろしくお願いいたしますmm
田村装備開発 株式会社 平成26年PV

田村装備開発(株)
商品HP www.tamurasoubi.co.jp
訓練HP www.tamurasoubi-training.com
本社 埼玉県東松山市大谷4453
TTC 埼玉県東松山市大谷4145-53
各種訓練内容 http://www.tamurasoubi-training.com/ttc/kunren/
訓練場所 http://www.tamurasoubi-training.com/ttc/place/
昨日、予約受付を開始させて頂きました、「田村装備開発 ダンプポーチ」
BK ・ CB
が完売いたしました。
ありがとうございますmm
余裕をもって入荷していたので、即品切れは無いと思っていたのですが、
部隊でのご購入等があり、直ぐに売り切れてしまいました(^-^;
他のカラーにつきまして、
・ 陸自迷彩 残り3個
・ MC 残り11個
です。
2色とも残り僅かですので、お求めのお客様は、お早めにご予約ください(^^)
ご注文は こちら から
※ 田村装備開発 ダンプポーチの詳細は、前回のブログをご覧ください。
では、ご連絡です。
1 BIOHAZARD
田村装備開発のロゴマークが、
BIOHAZARD Umbrella Corps
内でご使用いただけます!(^^)!


カプコンの皆様がTTCでトレーニングを受けられた際、
ご厚意で、ロゴマークをゲーム内で使用できるようにして下さいました(^^)

良いゲームを作るため、自分達のスキルを上げる!
と云った、
素晴らしい考えをお持ちの方々で、2日間真剣に受講してくださいました。
当時の状況は、
・ SATマガジン 2016.9 P54~65

・ 乙夜さんのブログ

で紹介されておりますので、是非ご覧ください(^^)
私も何度かプレーしましたが、とても爽快感のあるゲームでした。
チームプレーが醍醐味のゲームなので、しっかりと戦術を立てると更に楽しめると思います(^^)/
気になる方は、是非一度プレーしてみて下さい!
2 最新情報
弊社のお問合せメールにて、
「ブログを見ておらず、新製品を購入できませんでした」
旨のご連絡を多数頂きます。
弊社の最新情報は、
・ ミリタリーブログ
の他に、
・ フェイスブック
・ メールマガジン
を主にお送りしておりますので、そちらもご登録頂けると、見落としが無いかと思います(^^)
・ フェイスブック
「田村 忠嗣」で登録しております。
「友人限定」の情報を配信することもありますので、宜しければ、友達申請をして下さい。
・ メールマガジン
会員登録をして頂くと、メールマガジンが配信されます。
会員登録は こちら から
ご利用規約を読んで頂き、同意頂ける場合は会員登録にお進みください。

必要事項を記入後、「メールマガジンの送付について」の欄にチェックを入れて下さい。

こちらも、新製品情報や、訓練情報をお送りしております(^^)/
どうぞよろしくお願いいたしますmm
3 新製品情報
次回発売される新製品は、
SUPW
です(^^)
UCRの真ん中についているポーチで、
本製品も、ロックが独自の機構で使いやすいです(^^)
発売予定日・製品紹介は、後日改めてご連絡させて頂きます!
よろしくお願いいたしますmm
田村装備開発 株式会社 平成26年PV
田村装備開発(株)
商品HP www.tamurasoubi.co.jp
訓練HP www.tamurasoubi-training.com
本社 埼玉県東松山市大谷4453
TTC 埼玉県東松山市大谷4145-53
各種訓練内容 http://www.tamurasoubi-training.com/ttc/kunren/
訓練場所 http://www.tamurasoubi-training.com/ttc/place/
2016年08月23日
予約受付開始致します & 紹介動画
田村装備開発です。
本日18時より、
「 田村装備開発 ダンプポーチ」
の予約受付を開始致します。
ご予約は こちら から (18時にカートが設置されます)
一点、訂正させて頂きます。
前回のブログで、発売日(発送日)を8月26日とご連絡しましたが、
1日早め8月25日を発売日とさせて頂きます。
どうか、よろしくお願いいたしますmm
では、補足説明です(^^)

前回、マルチカムで紹介させて頂きましたので、
今回はCBを使います(^^)/
このダンプポーチ最大のアピールポイントは、蓋の部分です。

手でこじ開ける必要は無く、
軽く押し込むだけで、スッと入ります。

蓋は自動で戻るため、手動でのロックは必要ありません。

弊社のタグは裏面に縫製されております。


バックルとトリグライドには、ITW社製を採用しておりますので、強度が高いです。

形を整えるため、各所にベルポーレンが使われております。
もちろん生地は、
米国から取り寄せたミルスペック素材、マジックテープはベルクロ社のものを使っております。
縫製は日本、熟練の職人さんが製造しております。

機能・品質共に納得できる製品が完成しましたので、是非お試し下さい(^^)/
詳しくは、前回のブログ&下の動画をご覧ください(^^
動画につきましては、マック堺さんがUPして下さいました!
田村装備開発 ダンプポーチ 紹介動画
製品版は、裏側に田村装備開発のロゴマークが入ります。
多めにご用意しましたので、
UCRのように即日完売、といった事は無いと思いますが、
本年中の再生産は、現在のところ予定しておりません。
品切れの際は、ご容赦下さいmm
ご予約は こちら から (18時にカートが設置されます)
どうぞよろしくお願いいたしますmm
田村装備開発 株式会社 平成26年PV

田村装備開発(株)
商品HP www.tamurasoubi.co.jp
訓練HP www.tamurasoubi-training.com
本社 埼玉県東松山市大谷4453
TTC 埼玉県東松山市大谷4145-53
各種訓練内容 http://www.tamurasoubi-training.com/ttc/kunren/
訓練場所 http://www.tamurasoubi-training.com/ttc/place/
本日18時より、
「 田村装備開発 ダンプポーチ」
の予約受付を開始致します。
ご予約は こちら から (18時にカートが設置されます)
一点、訂正させて頂きます。
前回のブログで、発売日(発送日)を8月26日とご連絡しましたが、
1日早め8月25日を発売日とさせて頂きます。
どうか、よろしくお願いいたしますmm
では、補足説明です(^^)
前回、マルチカムで紹介させて頂きましたので、
今回はCBを使います(^^)/
このダンプポーチ最大のアピールポイントは、蓋の部分です。
手でこじ開ける必要は無く、
軽く押し込むだけで、スッと入ります。
蓋は自動で戻るため、手動でのロックは必要ありません。
弊社のタグは裏面に縫製されております。
バックルとトリグライドには、ITW社製を採用しておりますので、強度が高いです。
形を整えるため、各所にベルポーレンが使われております。
もちろん生地は、
米国から取り寄せたミルスペック素材、マジックテープはベルクロ社のものを使っております。
縫製は日本、熟練の職人さんが製造しております。
機能・品質共に納得できる製品が完成しましたので、是非お試し下さい(^^)/
詳しくは、前回のブログ&下の動画をご覧ください(^^
動画につきましては、マック堺さんがUPして下さいました!
田村装備開発 ダンプポーチ 紹介動画
製品版は、裏側に田村装備開発のロゴマークが入ります。
多めにご用意しましたので、
UCRのように即日完売、といった事は無いと思いますが、
本年中の再生産は、現在のところ予定しておりません。
品切れの際は、ご容赦下さいmm
ご予約は こちら から (18時にカートが設置されます)
どうぞよろしくお願いいたしますmm
田村装備開発 株式会社 平成26年PV
田村装備開発(株)
商品HP www.tamurasoubi.co.jp
訓練HP www.tamurasoubi-training.com
本社 埼玉県東松山市大谷4453
TTC 埼玉県東松山市大谷4145-53
各種訓練内容 http://www.tamurasoubi-training.com/ttc/kunren/
訓練場所 http://www.tamurasoubi-training.com/ttc/place/
2016年08月20日
田村装備開発ダンプポーチ
田村装備開発です。
前回予約販売をさせて頂きましたUCR、 (UCRにつきましては、前回のブログをご覧ください)
予約開始3分で、、、、、マルチカム以外が完売しました(´゚д゚`)!
マルチカムもその日の内に完売。。。
ありがとうございますmm
その後、お問合せを多数頂いておりますが、
生産が間に合っておりません。
大変申し訳ございませんが、入荷までいましばらくお待ちくださいmm
早ければ、本年度中にもう一度再販できるかもしれません(^^)/
では、今回は新製品のご紹介&ご予約日・その他のご連絡です。
1 田村装備開発ダンプポーチ

田村装備開発の製品の中で、最も完成に時間のかかった製品です(^^)/
第一サンプルは、約2年程前です。
数多くのサンプルを作成し、ついに納得のいくものが完成しました!
この製品は、ブラックのみ、ショットショージャパンで先行販売させて頂いた製品です。
今月やっと再入荷できることとなりましたので、
8月23日より、各色のご予約を開始させて頂きます!

販売価格 : 12,500円 (税込み)
カラー : ブラック ・ コヨーテ ・ 陸自迷彩 ・ マルチカム
ご予約 開始日時 : 8月23日 18時から
商品発送日(発売日):8月26日(訂正 8月25日)
です。
では、製品説明をさせて頂きます。
田村装備開発では、良いダンプポーチの要件は、
1 物を入れやすい
2 物を出しやすい
3 落ちない
の3点と考えております。
よく見かけるダンプポーチは、
ショックコード(バンジーコード)を緩めた状態で物を入れ、絞めた状態で脱落を防止します。
この場合、
物を出し入れする際に一手間かかります。
ショックコードによるロックは、しっかりと脱落防止をできる反面、出し入れが面倒です。
また、物を入れた後にショックコードを絞め忘れると、内容物を紛失することが少なくありません。
他のダンプポーチには、
バンジーテープを複数並べて蓋にしたものがあります。
この場合、手動でロックする必要はありませんが、引っ掛かりが多く、
物の出し入れが困難です。
弊社は、これらの欠点を無くすことを課題とし、ダンプポーチのデザインをしました。
・田村装備開発 ダンプポーチ
は、手動によるロックは必要ありません。

内容物が落ちないよう、自動的にロックされる機構であり、
弊社が知る限り、今までに無いシステムです。
蓋のテンションによるロックのため、
内容物が多くなりすぎたり、逆さまになったりしない限り、
まず落ちることはありません。

裏面に弊社ロゴマークが入ります。
(ショットショーで販売した初期ロットは前面に入っております)

水抜きは3か所です。

内側の底は、合皮による補強が施されています。

コンパクトに折り畳めます。開いたとき、ベルクロが邪魔にならないデザインです。
先行販売したお客様からは、今のところ何の不具合もお聞きしておりませんので、
今までのダンプポーチにご満足していない方は、是非弊社のダンプポーチをお試し下さい。
気に入っていただけると思います(^^)/
ご予約は こちら から (予約開始日時にカートが設置されます)
2 バス突入訓練

バス買いました(^◇^)
9月の3連休で、弊社では初となる様々なトレーニングを実施します。
9月17日 危機的状況下における車両技術 特別訓練 ¥15,000
9月18日 バス突技術 特別訓練 ¥20,000
9月19日 バス・車両を使用した想定 特別訓練 ¥15,000
です(^^)/
持ち物は、3日ともRBTと同じものをお持ち下さい。
訓練のご予約は こちら から
持ち物のご確認は こちら から

バスは丁寧に扱いますが、
車両技術トレーニングで使用するクラウンは廃車にしてもOKなので、
ブリーチング等も含め派手なトレーニングになると思います。
弊社訓練の中でも、実施の難しいレアな訓練になると思いますので、
お時間に余裕のある方は、是非ご参加をご検討ください(^^)/
なお、PV用の動画撮影も行う予定です。
顔出しNGの方は訓練開始時に確認しますので、お申し出ください。
モザイク処理をさせて頂きます。
では、楽しく実りある訓練にしましょう!
田村装備開発 株式会社 平成26年PV

田村装備開発(株)
商品HP www.tamurasoubi.co.jp
訓練HP www.tamurasoubi-training.com
本社 埼玉県東松山市大谷4453
TTC 埼玉県東松山市大谷4145-53
各種訓練内容 http://www.tamurasoubi-training.com/ttc/kunren/
訓練場所 http://www.tamurasoubi-training.com/ttc/place/
前回予約販売をさせて頂きましたUCR、 (UCRにつきましては、前回のブログをご覧ください)
予約開始3分で、、、、、マルチカム以外が完売しました(´゚д゚`)!
マルチカムもその日の内に完売。。。
ありがとうございますmm
その後、お問合せを多数頂いておりますが、
生産が間に合っておりません。
大変申し訳ございませんが、入荷までいましばらくお待ちくださいmm
早ければ、本年度中にもう一度再販できるかもしれません(^^)/
では、今回は新製品のご紹介&ご予約日・その他のご連絡です。
1 田村装備開発ダンプポーチ
田村装備開発の製品の中で、最も完成に時間のかかった製品です(^^)/
第一サンプルは、約2年程前です。
数多くのサンプルを作成し、ついに納得のいくものが完成しました!
この製品は、ブラックのみ、ショットショージャパンで先行販売させて頂いた製品です。
今月やっと再入荷できることとなりましたので、
8月23日より、各色のご予約を開始させて頂きます!
販売価格 : 12,500円 (税込み)
カラー : ブラック ・ コヨーテ ・ 陸自迷彩 ・ マルチカム
ご予約 開始日時 : 8月23日 18時から
商品発送日(発売日):
です。
では、製品説明をさせて頂きます。
田村装備開発では、良いダンプポーチの要件は、
1 物を入れやすい
2 物を出しやすい
3 落ちない
の3点と考えております。
よく見かけるダンプポーチは、
ショックコード(バンジーコード)を緩めた状態で物を入れ、絞めた状態で脱落を防止します。
この場合、
物を出し入れする際に一手間かかります。
ショックコードによるロックは、しっかりと脱落防止をできる反面、出し入れが面倒です。
また、物を入れた後にショックコードを絞め忘れると、内容物を紛失することが少なくありません。
他のダンプポーチには、
バンジーテープを複数並べて蓋にしたものがあります。
この場合、手動でロックする必要はありませんが、引っ掛かりが多く、
物の出し入れが困難です。
弊社は、これらの欠点を無くすことを課題とし、ダンプポーチのデザインをしました。
・田村装備開発 ダンプポーチ
は、手動によるロックは必要ありません。
内容物が落ちないよう、自動的にロックされる機構であり、
弊社が知る限り、今までに無いシステムです。
蓋のテンションによるロックのため、
内容物が多くなりすぎたり、逆さまになったりしない限り、
まず落ちることはありません。
裏面に弊社ロゴマークが入ります。
(ショットショーで販売した初期ロットは前面に入っております)
水抜きは3か所です。
内側の底は、合皮による補強が施されています。
コンパクトに折り畳めます。開いたとき、ベルクロが邪魔にならないデザインです。
先行販売したお客様からは、今のところ何の不具合もお聞きしておりませんので、
今までのダンプポーチにご満足していない方は、是非弊社のダンプポーチをお試し下さい。
気に入っていただけると思います(^^)/
ご予約は こちら から (予約開始日時にカートが設置されます)
2 バス突入訓練
バス買いました(^◇^)
9月の3連休で、弊社では初となる様々なトレーニングを実施します。
9月17日 危機的状況下における車両技術 特別訓練 ¥15,000
9月18日 バス突技術 特別訓練 ¥20,000
9月19日 バス・車両を使用した想定 特別訓練 ¥15,000
です(^^)/
持ち物は、3日ともRBTと同じものをお持ち下さい。
訓練のご予約は こちら から
持ち物のご確認は こちら から
バスは丁寧に扱いますが、
車両技術トレーニングで使用するクラウンは廃車にしてもOKなので、
ブリーチング等も含め派手なトレーニングになると思います。
弊社訓練の中でも、実施の難しいレアな訓練になると思いますので、
お時間に余裕のある方は、是非ご参加をご検討ください(^^)/
なお、PV用の動画撮影も行う予定です。
顔出しNGの方は訓練開始時に確認しますので、お申し出ください。
モザイク処理をさせて頂きます。
では、楽しく実りある訓練にしましょう!
田村装備開発 株式会社 平成26年PV
田村装備開発(株)
商品HP www.tamurasoubi.co.jp
訓練HP www.tamurasoubi-training.com
本社 埼玉県東松山市大谷4453
TTC 埼玉県東松山市大谷4145-53
各種訓練内容 http://www.tamurasoubi-training.com/ttc/kunren/
訓練場所 http://www.tamurasoubi-training.com/ttc/place/