2017年11月26日

新製品 護身具です( ^ ^ )/


田村装備開発です。

今回は2件ご連絡致します。



1 福袋・年間会員

昨日予約受付を開始させて頂きました、年間会員・福袋について在庫状況をご連絡致します。


完売致しました(カートから削除されています)
戦術福袋
スコープ福袋
お手軽福袋


残りわずか
年間会員
通信講座福袋
訓練福袋
特別訓練福袋
潜入福袋
ナイフ福袋
アパレル福袋


余裕あります
T-MOUT福袋
T-MOUT福袋2



オススメは、特別訓練福袋と通信講座福袋です( ^ ^ )


年間会員と福袋につきましては下記リンクをご覧下さい。













2 新製品

今回は「護身具」と自信を持って説明できる新製品の紹介です。

今は分かりませんが、

私が小学生の頃はハサミや鉛筆を削るために使う小さな刃物が当然のごとく筆箱に入っていました。

そんな日用品であっても、

「護身のために持っています」

と言うと、罰せられることがあります。


護身のためと答えれば、その多くは違法となってしまうので、

「護身具」という言葉は日本では禁句のようなものなのかもしれません。


大富豪や一定以上の役職にある人間を除き、

「自分の身は自分で守る」

ことは世界共通の認識と云っても過言でなく、危機管理に疎いとされる日本でも最近は常識となりつつあります。

しかし、口で言うのは簡単でも実際には難しく、

1 危機管理に関わる知識・技術を習得するか

2 物に頼らざるを得ませんが、

上記の通り、攻撃を目的とした護身具を日本で持ち歩く事は通常できません。


しかし、

田村装備開発の新製品は、自信を持って


「護身具です!」


と言えます( ^ ^ )/



前置きが長くなりましたが、今回紹介する新製品は、

デルタアーマー (耐弾ボディーアーマー)

です。

新製品 護身具です( ^ ^ )/


戦うための護身具でなく、護るための護身具です。

攻撃を目的とした護身具では無く、防御力を高めるものです。

これなら誰にも批難されることはありませんね^ ^


近年の国際情勢を鑑みるに、日本国内であっても危機感を持って行動すべきです。

日本国は銃器社会でないため、当局や一部の民間を除き通常は銃器に触れることはできません。

しかし、犯罪者の間では流通しています。

2020年オリンピックも安全とは言い切れず、いつ犯罪に巻き込まれるかわかりません。



上記理由から、日用品として使用できる耐弾対刃製品

を開発しました( ^ ^ )



日用品として使う上で、使用感が悪くては着用すること自体が億劫になってしまいます。

従いまして、以下をコンセプトとしました。

1 薄く軽量であること

2 動きを妨げず着用していて殆ど負担にならない

3 お買い求めやすい値段設定


これらをバランス良く考慮しデザインしました。


まず耐弾レベルですが、

Level ⅢAにしました。Level Ⅳも入荷できるのですが、非常に高価であり重量も嵩みます。

日本で発生している事案はその多くが刃物又は拳銃であるため、

軽量でありながら刃物と多くの拳銃弾に対応したLevelとしました。(5.56や7.62等には対応していません)


防護箇所をバイタルゾーンに絞り、

動きを妨げない、着用時の負担を最小限にする上で、日本人の体格に合わせたスイマーカットにしました。


非常に薄く軽いアーマーのため、

警察官(交番やパトカー等)

4号警備(ボディーガード)

3号警備(貴重品運搬警備業務)

普段使い(護身の観点)

等に適していると思います。


耐弾・耐刃製品は、絶対的な安全を保障するものではありませんが、

飛躍的に防御力が向上し、生き残る可能性を高めます。


※耐弾・耐刃製品につきまして
ご購入の際に同意書に署名・押印をして頂きます。
頂けない場合はご購入できませんのでご了承下さい。



プレキャリ & プレート又はソフト & トラウマパットがセット内容ですが、

皆様がきっと驚くコストパフォーマンスと思います。ご期待ください!


詳しい内容は、後日ブログ等でUPいたします( ^ ^ )/


以上、宜しくお願い致します。



田村装備開発 訓練PV



訓練教育部長 長田ブログ
http://kejittc.militaryblog.jp


サバイバルゲーム担当 瀧澤ブログ
http://takkiy.militaryblog.jp



田村装備開発(株)

商品HP http://tamurasoubi.co.jp

訓練HP http://www.tamurasoubi-training.com

T-MOUT HP http://t-mout.com

本社 埼玉県東松山市大谷4453





同じカテゴリー(オリジナル製品)の記事画像
マスク!ではありませんが、、、新製品 & 新訓練紹介
ミリブロ運営者に拘束されました・・・
間も無く福袋の受付を開始致します
再入荷製品のお知らせ!
創立10周年記念福袋 まもなく受付を開始致します
今年も福袋やります!
同じカテゴリー(オリジナル製品)の記事
 マスク!ではありませんが、、、新製品 & 新訓練紹介 (2020-04-09 14:52)
 ミリブロ運営者に拘束されました・・・ (2020-02-26 16:05)
 間も無く福袋の受付を開始致します (2019-11-24 18:56)
 再入荷製品のお知らせ! (2018-12-07 17:05)
 創立10周年記念福袋 まもなく受付を開始致します (2018-11-15 17:45)
 今年も福袋やります! (2018-11-13 17:06)

Posted by ミスター&ミセス 田村  at 17:17 │Comments(0)オリジナル製品装備品ブログトレーニング

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。