楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2016年12月29日
本年も有難うございました!
田村装備開発です。
本年最後の訓練&発送業務が無事終了いたしました。

ありがとうございましたmm
明日から、1月4日まで、田村装備開発は冬期休暇を頂きます。
お問合せのご返信、発送業務等は
2017年1月5日からとさせて頂きますので、よろしくお願いいたします。
では、年末に行った特別訓練&RBTのご紹介をさせて頂き、
本年の締めとさせて頂きます。
12月23日~24日 応用複合 特別訓練
図上想定・戦術総論・ハイプロテクション

CQC

メディック

ロウライト&ノーライト

潜入応用&ファーストロープ

CQB応用&複合想定訓練

その他車両(バス)訓練など、マニアックな訓練を主に行いました(^^)/
難易度の高い訓練も含まれておりましたが、
皆さん和気あいあいと楽しみながら訓練して下さいました(^^)
12月25日 RBT
午前中のRBT基礎では、いつも通り受講生の方々のご質問にお答えし、
11時45分頃から、なんと!
元埼玉県警察 警視長 齋藤顧問
が講話をして下さいました(^^)
講話 『突発事案対処』

講話の後、質疑応答の時間もあり、
指揮官の心掛け等、素晴らしいお話を頂戴いたしました。
午後のRBTは、40名を超えたため、
田村・長田・瀧澤の3班に分けて実施しました。
想定訓練は、
サンタさん

かなり、ふざけた想定と思われるかもしれませんが、
真剣に実施しております(^^)
見た目は楽しそうですが、内容はカオスです。

アンノウン対処における、総合力の向上を主として行いました。
そして、過酷な訓練が終わった後は、プチパーティー(^◇^)

皆でケーキを頂きました!
弊社訓練にご参加下さいました皆様、本当に有難うございました。
来年も、アツく楽しく、皆で強くなりましょう!

これからも、どうぞよろしくお願いいたします!
有難うございましたmm
PS
T-MOUTのHPを公開致しました!

HPは こちら から
まだ完全ではありませんが、
少しずつ手直しをしていきますのでご容赦くださいmm
なお、ご予約の受付は、1月11日からです。
どうぞよろしくお願いいたします(^^)
〇 年賀はがき(割引券付き)の発送につきまして
以前より、長田のブログ等でお伝えしております通り、
メルマガ会員様に弊社から年賀はがきをお送り致しました。
会員登録されております住所にお送りしましたので、
すでに住所変更されており、
会員内容の変更がされていない方につきましては、
旧住所(会員登録されている住所)に年賀はがきが届きます。
また、以前、教育入校されている方で、
その入校場所の住所で会員登録されている方には、
その登録場所にいない可能性が高いため年賀はがきはお送りしておりません。
したがいまして、
メルマガ会員様でも年賀はがきが受け取れない場合がございますのでご容赦下さい。
会員登録されている住所と現住所が同じであるにもかかわらず
年賀はがきが届かなかった方は、
大変お手数ですが、弊社にメールでご連絡ください。
年賀はがきは後日(H29年1月5日以降)のお送りさせて頂きます。
その際は、どうかご容赦下さい。
訓練教育部長 長田ブログ
http://kejittc.militaryblog.jp
サバイバルゲーム担当 瀧澤ブログ
http://takkiy.militaryblog.jp
田村装備開発 株式会社 平成26年PV

田村装備開発(株)
商品HP www.tamurasoubi.co.jp
訓練HP www.tamurasoubi-training.com
本社 埼玉県東松山市大谷4453
TTC 埼玉県東松山市大谷4145-53
各種訓練内容 http://www.tamurasoubi-training.com/ttc/kunren/
訓練場所 http://www.tamurasoubi-training.com/ttc/place/
本年最後の訓練&発送業務が無事終了いたしました。

ありがとうございましたmm
明日から、1月4日まで、田村装備開発は冬期休暇を頂きます。
お問合せのご返信、発送業務等は
2017年1月5日からとさせて頂きますので、よろしくお願いいたします。
では、年末に行った特別訓練&RBTのご紹介をさせて頂き、
本年の締めとさせて頂きます。
12月23日~24日 応用複合 特別訓練
図上想定・戦術総論・ハイプロテクション

CQC

メディック
ロウライト&ノーライト

潜入応用&ファーストロープ

CQB応用&複合想定訓練

その他車両(バス)訓練など、マニアックな訓練を主に行いました(^^)/
難易度の高い訓練も含まれておりましたが、
皆さん和気あいあいと楽しみながら訓練して下さいました(^^)
12月25日 RBT
午前中のRBT基礎では、いつも通り受講生の方々のご質問にお答えし、
11時45分頃から、なんと!
元埼玉県警察 警視長 齋藤顧問
が講話をして下さいました(^^)
講話 『突発事案対処』

講話の後、質疑応答の時間もあり、
指揮官の心掛け等、素晴らしいお話を頂戴いたしました。
午後のRBTは、40名を超えたため、
田村・長田・瀧澤の3班に分けて実施しました。
想定訓練は、
サンタさん
かなり、ふざけた想定と思われるかもしれませんが、
真剣に実施しております(^^)
見た目は楽しそうですが、内容はカオスです。
アンノウン対処における、総合力の向上を主として行いました。
そして、過酷な訓練が終わった後は、プチパーティー(^◇^)
皆でケーキを頂きました!
弊社訓練にご参加下さいました皆様、本当に有難うございました。
来年も、アツく楽しく、皆で強くなりましょう!
これからも、どうぞよろしくお願いいたします!
有難うございましたmm
PS
T-MOUTのHPを公開致しました!

HPは こちら から
まだ完全ではありませんが、
少しずつ手直しをしていきますのでご容赦くださいmm
なお、ご予約の受付は、1月11日からです。
どうぞよろしくお願いいたします(^^)
〇 年賀はがき(割引券付き)の発送につきまして
以前より、長田のブログ等でお伝えしております通り、
メルマガ会員様に弊社から年賀はがきをお送り致しました。
会員登録されております住所にお送りしましたので、
すでに住所変更されており、
会員内容の変更がされていない方につきましては、
旧住所(会員登録されている住所)に年賀はがきが届きます。
また、以前、教育入校されている方で、
その入校場所の住所で会員登録されている方には、
その登録場所にいない可能性が高いため年賀はがきはお送りしておりません。
したがいまして、
メルマガ会員様でも年賀はがきが受け取れない場合がございますのでご容赦下さい。
会員登録されている住所と現住所が同じであるにもかかわらず
年賀はがきが届かなかった方は、
大変お手数ですが、弊社にメールでご連絡ください。
年賀はがきは後日(H29年1月5日以降)のお送りさせて頂きます。
その際は、どうかご容赦下さい。
訓練教育部長 長田ブログ
http://kejittc.militaryblog.jp
サバイバルゲーム担当 瀧澤ブログ
http://takkiy.militaryblog.jp
田村装備開発 株式会社 平成26年PV
田村装備開発(株)
商品HP www.tamurasoubi.co.jp
訓練HP www.tamurasoubi-training.com
本社 埼玉県東松山市大谷4453
TTC 埼玉県東松山市大谷4145-53
各種訓練内容 http://www.tamurasoubi-training.com/ttc/kunren/
訓練場所 http://www.tamurasoubi-training.com/ttc/place/
プレゼント企画と新PV
マスク!ではありませんが、、、新製品 & 新訓練紹介
間も無く福袋の受付を開始致します
祝 令和 祝 and thanks!おかげさまでドローンスクール大盛況!
ドローンスクール満員御礼!!!そしてご挨拶
創立10周年記念福袋 まもなく受付を開始致します
マスク!ではありませんが、、、新製品 & 新訓練紹介
間も無く福袋の受付を開始致します
祝 令和 祝 and thanks!おかげさまでドローンスクール大盛況!
ドローンスクール満員御礼!!!そしてご挨拶
創立10周年記念福袋 まもなく受付を開始致します
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。