2011年07月14日
サバイバル訓練です

田村装備開発です。
新しい訓練・・・と言いますか、
1度限りとなるかもしれませんが、(定期開催のトレーニングではありません)
8月にサバイバル訓練を行います!
水の確保や火起し等、身体的にはそれほどキツく無いので、健康な方であればどなたでもご参加頂けます。
・ サバイバル訓練 8月13日 (9時00分~17時00分)
開催場所 埼玉県東松山市大谷4145-53 (田村装備開発訓練施設)
料金 8,000円
持ち物
・ アイセーフティー(サングラス・ゴーグル等)
・ グローブ(革手袋推奨)
・ 汚れても良い服装
弊社主催のトレーニングは、健康な方であればどなたでも受講頂けます。
トレーニング内容は、レジャーとしてお楽しみ頂ながら、本格的な技術を修得できるシステムとなっております。
■ナイフ作り体験
※体験ですので2時間でできるまでとします。
■水の採取
■火おこし
■コンパス技術
■消防関係スペシャリストの講義
■その他
上記を実施します。
※ 訓練終了後、『TTC懇親会(BBQ)』を行います。
TTC懇親会は有志で行うイベントですので、田村装備開発(株)が行うものではございません。私的な飲み会とご理解下さい。
当日は花火大会です。予定通り行われた場合は観覧頂けます。
ご参加を希望される方は、お申込みの際に備考欄へご記入下さい。
会費等についてご連絡をさせて頂きます。
多くの方に来て頂き楽しいひと時を過ごせたらと思っております。
ご不明な点が御座いましたらお気軽にお問合せ下さい。
田村装備開発(株)
www.tamurasoubi.co.jp
訓練予定
7月の訓練日
・ 潜入訓練 3・9・17・23・31日(9時00分~)
・ 格闘訓練 3・9・17・23・31日(16時00分~)
・ 戦術基礎 2・10・16・24日(9時00分~)
・ 戦術訓練 2・10・16・24日(13時00分~)
・ 戦術戦技訓練 30日(9時00分~)
・ 格闘特別訓練 18日 (10時00分~)
8月の訓練日
・ 潜入訓練 6・14・20・28日 (9時00分~)
・ 格闘訓練 6・14・20・28日 (16時00分~)
・ 戦術基礎 7・21・27日 (9時00分~)
・ 戦術訓練 7・21・27日 (13時00分~)
・ サバイバル訓練 13日 (9時00分~)
ウォーレントーマス 包丁 残り僅か
グレイマンナイフsatu 残り1本
宜しくお願い致します!
プレゼント企画と新PV
マスク!ではありませんが、、、新製品 & 新訓練紹介
間も無く福袋の受付を開始致します
祝 令和 祝 and thanks!おかげさまでドローンスクール大盛況!
ドローンスクール満員御礼!!!そしてご挨拶
創立10周年記念福袋 まもなく受付を開始致します
マスク!ではありませんが、、、新製品 & 新訓練紹介
間も無く福袋の受付を開始致します
祝 令和 祝 and thanks!おかげさまでドローンスクール大盛況!
ドローンスクール満員御礼!!!そしてご挨拶
創立10周年記念福袋 まもなく受付を開始致します
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
サバイバル訓練、ものすごく参加したいのですが、その日は某イベントのど真ん中で・・・
ぜひ別の日程でも開催ご検討をよろしくお願いいたしますm(_ _)m
ご無沙汰しております!
サバイバル訓練。興味を持って頂けて嬉しいです!
今回は都合が合わないようで残念ですが、
もしまた開催できる時は是非ご参加下さい。(少し空いてしまうと思います)
お~!!また、新訓練登場ですね。
サバイバルというと過酷そうですが、楽しめそうな内容なので、
きっと人気が出ると思います。
私としては、ヘビを捌いて食べるとかなくてよかったなぁ。
と思いましたが…。
私も当日は残念ながら参加できませんが、
人気の講座になることを楽しみにしています。
失礼しました。
新訓練といいますか、お試し訓練なので継続するかは不明です。
蛇を食べるとかはありません(笑)
人気が出る様であれば続けられればと思っております。
宜しくお願い致します!