2011年03月30日

なっちゅん と Vショウ と 訓練ご案内

田村装備開発です。

最近なっちゅんにハマっています。

なっちゅん1
なっちゅん と Vショウ と 訓練ご案内

なっちゅん2
なっちゅん と Vショウ と 訓練ご案内

少し前までは何とも思わなかったのですが、

最近かわいいです。

KOTOがなっちゅんにキレる時は、

『なっちゅん何だっちゅん!!!』

と言っています(笑)


Vショウ行ってきました。

色々な方とお話ができ、とても勉強になりました。

久しぶりの外出だったので楽しかったです。
なっちゅん と Vショウ と 訓練ご案内

キラさん。写真送ります!


訓練のご案内です。

急ですが、

4月の2日(戦術)・3日(潜入) Pさん来ます。

P2(Pさんの助手)も来る予定です。

で、色々と事情がありまして、当分来れないかもしれません。

真ん中の人がPさん
なっちゅん と Vショウ と 訓練ご案内

田村&長田&Pさん の熱い訓練 

を希望の方は2日・3日の訓練に是非お越し下さい。

いつも以上に濃い内容となります。

又、普通聞けない話もあるかもしれません・・・お楽しみに!!


4月の訓練日

・ 戦術     2(土) ・ 10(日) ・ 16(土) ・ 24(日)
・ 戦術戦技   29(金 祝日)
・ 潜入     3(日) ・ 9(土) ・ 17(日) ・ 23(土)
・ 総合訓練   30日(土)~5月1日(日)

5月の訓練日

・ 戦術戦技   4日(水 祝日)
・ 潜入戦技   3日(火 祝日)
・ 格闘訓練   5日(木 祝日)


宜しくお願い致しますmm


田村装備開発(株)










同じカテゴリー(トレーニング)の記事画像
プレゼント企画と新PV
マスク!ではありませんが、、、新製品 & 新訓練紹介
間も無く福袋の受付を開始致します
祝 令和 祝 and thanks!おかげさまでドローンスクール大盛況!
ドローンスクール満員御礼!!!そしてご挨拶
創立10周年記念福袋 まもなく受付を開始致します
同じカテゴリー(トレーニング)の記事
 プレゼント企画と新PV (2020-04-10 20:44)
 マスク!ではありませんが、、、新製品 & 新訓練紹介 (2020-04-09 14:52)
 間も無く福袋の受付を開始致します (2019-11-24 18:56)
 祝 令和 祝 and thanks!おかげさまでドローンスクール大盛況! (2019-05-23 18:15)
 ドローンスクール満員御礼!!!そしてご挨拶 (2019-04-24 13:00)
 創立10周年記念福袋 まもなく受付を開始致します (2018-11-15 17:45)

Posted by ミスター&ミセス 田村  at 18:24 │Comments(5)トレーニング

この記事へのコメント
なっちゅん、カワイイですね。この前ほっぺつついたら笑ってくれました。それにしても、KOTOちゃんダジャレうまいですね。自分が言うと気温が10度は下がるでしょう。

Pさんは栄転されるそうですね。おめでとうございます。
Pさんタイムで語られた熱いお話は忘れる事はないでしょう。
新天地でも活躍される事を祈念しております。
Posted by K.BOU at 2011年03月30日 19:07
K.BOUさん
なっちゅんは、か・な・り・・かわいいですね!
ハルも大人しいとかわいいです。
KOTOもかわいいです。

Pさんはご栄転です。
今迄みたいにちょくちょくお越しいただく事は難しいと思いますが、
最後というわけではありませんのでご安心下さい。
またPさんのPポイントを撃ち抜いて下さい(笑)
Posted by タムヤンタムヤン at 2011年04月01日 10:36
田村さん。
なっちゅん、ずいぶん目鼻立ちがハッキリしてきましたね。
総合訓練の際は、お兄ちゃんと二人、田村さんのレクチャー中、
元気な泣き声合戦を繰り広げ、私は緊張した中でそれを聞き
ずいぶん和ませてもらいました。

Pさんご栄転ですか?
すごいですね。

あっ!!
そういえば今日やったんですね?
今頃はまだ熱い話で盛り上がってるんですかね?

失礼しました。
Posted by kimi at 2011年04月03日 00:47
タムヤンさん~
こんばんは~(^^)/

フォトグラファーKOTOの写真ありがとうございました~
皆さんのスーツ姿に・・・プププ

見慣れないので、笑いが(*^_^*)

Pちゃん!ご栄転だったんですか!
初耳でした~

何はともあれ~さてさて~

その辺の話は16日に聞かせて下さいましmm

いや~「蔵の湯の会」で、素っ裸で語りあいましょうね♪

今度はオイラ、ザル3枚いきますぜヽ(^。^)ノ

では!
Posted by キラキラ at 2011年04月07日 00:01
KIMIさん
そうですね!初めて見たときは子ザルみたいな顔だったのに・・・
本当に可愛くなりましたね。
今は一人で立てるようになりました。

キラさん
いや~先日も大変お世話になりました。
楽しかったですね!
そういえば、蔵の湯を忘れていました。
次回は行きましょう!!
Posted by タムヤンタムヤン at 2011年04月20日 16:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。